バカエミですにぃ
こないだも 同じタイトルで書いた気がするけど ま えっか
先週のランチ
いつも N美ちゃんが行く先を決める
無理と分かっていながら ハチトバーブのブログをチェック
Oh~~~~~~~~
若鶏の岩塩焼き トマトソースやてっ!!!!
ダメ元で行ってみようと 11時半ちょい前に到着
奇跡的に入店
やっぱり バカエミの日頃の行いがええでやな
メニューの説明も 聞かずして
「パスタランチで! アイスコーヒーで! 一緒で!」
これだけでOK

本日のビネガー
サラダ サルサソース
パン
このサラダの上の はるさめ?と思ったけど
ほんの少し プチプチ感あったから プチマリンみたいなんやと思う
あくまで 個人的やで 違ってるかも~

ピンチョス
うほっ
ほんまに ほんまに ワイン飲みたい~~~~
飲んだろかしら
N美ちゃん 運転して~~~~
って 絶対無理なん わかってるがなぁ~~~~
と1人つっこみ

待っとったでぇ~~~~~~~~~~~~~
若鶏の岩塩トマトソース
あの衝撃の一発目から はや2年
これは ほんまに好き
出来ることなら 毎週通いたい
あ~~~~
なんでパスタって こんなに旨いんやろねぇ~~~~

デザート食べて ぴゅ~~~~~っと帰りました
わたし達に のんびり喋ってる時間は ないのだ
そして これは昨日????
ランチと書いておきながら これは ディナーですけどさ
BINGOに久しぶりにやってきました
遠征から帰った 子供たちに 何が食べたいか聞いたところ
BINGOのハンバーグっていうから~
やってきました

期間限定メニュー第3弾
ロコモコ丼
ふはははは
本日は ハンドルキーパーなんで ノンアルコール飲んだるぜい
しかも ラージ食うたるぜい
あ でも ご飯は 少なめでお願いね(笑)
タバスコかけると またいい
10月までの 限定なんで ぜひ一度どうぞん
ご馳走様でした
こないだも 同じタイトルで書いた気がするけど ま えっか
先週のランチ
いつも N美ちゃんが行く先を決める
無理と分かっていながら ハチトバーブのブログをチェック
Oh~~~~~~~~
若鶏の岩塩焼き トマトソースやてっ!!!!
ダメ元で行ってみようと 11時半ちょい前に到着
奇跡的に入店
やっぱり バカエミの日頃の行いがええでやな
メニューの説明も 聞かずして
「パスタランチで! アイスコーヒーで! 一緒で!」
これだけでOK

本日のビネガー
サラダ サルサソース
パン
このサラダの上の はるさめ?と思ったけど
ほんの少し プチプチ感あったから プチマリンみたいなんやと思う
あくまで 個人的やで 違ってるかも~

ピンチョス
うほっ
ほんまに ほんまに ワイン飲みたい~~~~
飲んだろかしら
N美ちゃん 運転して~~~~
って 絶対無理なん わかってるがなぁ~~~~
と1人つっこみ

待っとったでぇ~~~~~~~~~~~~~
若鶏の岩塩トマトソース
あの衝撃の一発目から はや2年
これは ほんまに好き
出来ることなら 毎週通いたい
あ~~~~
なんでパスタって こんなに旨いんやろねぇ~~~~

デザート食べて ぴゅ~~~~~っと帰りました
わたし達に のんびり喋ってる時間は ないのだ
そして これは昨日????
ランチと書いておきながら これは ディナーですけどさ
BINGOに久しぶりにやってきました
遠征から帰った 子供たちに 何が食べたいか聞いたところ
BINGOのハンバーグっていうから~
やってきました

期間限定メニュー第3弾
ロコモコ丼
ふはははは
本日は ハンドルキーパーなんで ノンアルコール飲んだるぜい
しかも ラージ食うたるぜい
あ でも ご飯は 少なめでお願いね(笑)
タバスコかけると またいい
10月までの 限定なんで ぜひ一度どうぞん
ご馳走様でした
▲
by kackel
| 2013-08-09 17:03
| ランチ
バカエミでっす
ちょっと 間があいてしまいました~
いやぁ 毎日 蒸し暑いですねぇ
MY扇風機 フル稼働ですにぃ
昨日 6月にリニューアルオープンした まるかんに行ってきました!!!
着いたとき どしゃ降りの雨だったんで
写真は いきなり メニューから(笑)

シンプルでよろしい
でも でも 前食べた チキン南蛮がなくなっていたのが
悲しかった(涙)

裏面
ラーメンの説明
赤か白か 悩みながら何度も読んだ
11時半に着いたんだけど もう満席で ちょっと待ってたの~

ほんでもって ランチメニュー
この日は 一品ものが から揚げでした
他には どんなんがあるんやろなぁ???
悩んだ挙句 バカエミは 赤!!!
N美ちゃんは ラーメンランチ
いやしいバカエミが 餃子も捨てがたいし~ から揚げも食べたいし~
でも 赤のがええし~と 散々悩んでいたら
「から揚げ 一つあげますから 赤にしたら?」
と!!!
え??? ほんまにええのん???
と 図々しいバカエミは 赤にして ちゃっかりから揚げゲット!
バカエミの赤↓

真ん中にあるのが ミンチ玉
崩さず まずはスープを飲み そして ズブズブ沈めて 箸でつぶしながら

こういうことなのね
バカエミ てっきり 肉団子やと思って それ おかずにしてご飯かと思ってた(恥)
これで 辛味が出るっちゅうわけやね
いやぁ 結構 辛いな
1辛から5辛まであるらしいけど
たぶんよう食べやんわ
チャーシューは バラにしました
だって 肉肉しいの食べたかったの~

こちら N美ちゃんの ラーメン 白
とっても シンプル
味はねぇ 赤を食べてからだったので ちょいと舌が鈍ってるから
よくわかりませんでした
でも きっと すごくウマイと思う
結構 ぐびぐび汁飲んで おなか まんたんこ
個人的に 麺がいいねぇ~
つるつるで 美味しかった~
この麺は 冷やしでも 絶対うまいわぁ~~~
冷やし中華LOVEのバカエミとしては 冷やし中華を熱望!
今度は 餃子も食べてみたぁい
ご馳走様でした
ちょっと 間があいてしまいました~
いやぁ 毎日 蒸し暑いですねぇ
MY扇風機 フル稼働ですにぃ
昨日 6月にリニューアルオープンした まるかんに行ってきました!!!
着いたとき どしゃ降りの雨だったんで
写真は いきなり メニューから(笑)

シンプルでよろしい
でも でも 前食べた チキン南蛮がなくなっていたのが
悲しかった(涙)

裏面
ラーメンの説明
赤か白か 悩みながら何度も読んだ
11時半に着いたんだけど もう満席で ちょっと待ってたの~

ほんでもって ランチメニュー
この日は 一品ものが から揚げでした
他には どんなんがあるんやろなぁ???
悩んだ挙句 バカエミは 赤!!!
N美ちゃんは ラーメンランチ
いやしいバカエミが 餃子も捨てがたいし~ から揚げも食べたいし~
でも 赤のがええし~と 散々悩んでいたら
「から揚げ 一つあげますから 赤にしたら?」
と!!!
え??? ほんまにええのん???
と 図々しいバカエミは 赤にして ちゃっかりから揚げゲット!
バカエミの赤↓

真ん中にあるのが ミンチ玉
崩さず まずはスープを飲み そして ズブズブ沈めて 箸でつぶしながら

こういうことなのね
バカエミ てっきり 肉団子やと思って それ おかずにしてご飯かと思ってた(恥)
これで 辛味が出るっちゅうわけやね
いやぁ 結構 辛いな
1辛から5辛まであるらしいけど
たぶんよう食べやんわ
チャーシューは バラにしました
だって 肉肉しいの食べたかったの~

こちら N美ちゃんの ラーメン 白
とっても シンプル
味はねぇ 赤を食べてからだったので ちょいと舌が鈍ってるから
よくわかりませんでした
でも きっと すごくウマイと思う
結構 ぐびぐび汁飲んで おなか まんたんこ
個人的に 麺がいいねぇ~
つるつるで 美味しかった~
この麺は 冷やしでも 絶対うまいわぁ~~~
冷やし中華LOVEのバカエミとしては 冷やし中華を熱望!
今度は 餃子も食べてみたぁい
ご馳走様でした
▲
by kackel
| 2013-07-05 14:51
| ランチ
珍しく 続けて投稿
週に1度のランチは 前日から どこに行くか考えてます
考えるたんびに
「ハチトバーブ行きたいなぁ~」
といいつつ で ハチトバーブがあかんだ時ように 次の店まで
考えて 行かないと 大変なことになります
んで いつも 頭を悩まして 車を走らせ 店に到着
相方に 覗きに行ってもらい
店の前で 〇が×をしてもらって バカエミは車の中でスタンバイ
こんな感じ
ごくマレに 入れるので 今回も 稀少な訪問となりました

サラダとパン
食前酢は サラダの後ろに隠れてます
この日は ミックスベリー味
ここのサラダも いつも 工夫されてて 大好き
今日のは カレー風味のなにかが 乗ってて おいしかったぁ
でも なにかが わからんのよ・・・
おから???

ここに来て このピンチョスを食わずに帰ったら バチが当たる
なぁんて
でも これは 食べやなあかんと思いますん
美味しすぎる!!!

アップすぎて 何がなんだか ようわからん写真になってしまった
ピンチョスの左端に サザエのエスカルゴ風があるんやけど
その残りのソースを パンにつけて
しまいには 殻の中に パンつっこんで ソース全てしゅませて 食べるのです
ワインをくだせい
ほんで ここまで撮っといて なぜか メインのパスタの撮り忘れ
いやぁ ガマンできずに 食べちゃったんでしょうねぇ~
この日は 黒オリーブと生ハムのパスタ
美味しかった~~~~
なに食べても 最高やと ほんまに 思う
店は お洒落やし 働いてるスタッフも お洒落やし
羨ましい限り
ご馳走様でした
んで 翌週のランチ
ほんまは 今日のハズやったけど 事務の子の諸事情で
昨日 行ってきましたぁ~~~~
つうぴぃす見て 食べたくなっちゃって
BINGOのハンバーグ
うめソース
昔っから 大好きやったん
それが 期間限定の 復活とあれば いかなあかんやろっ
ノーマルな うめソースか うめシソおろしか悩んで
ふふふ どっちやと思う???
どっちでもええなんて 言わないでん
今回は

うめシソおろしにしました!!!
しかも 欲張りな バカエミは ラージサイズ
うふふふふ
久しぶりに うめソース 美味しかったぁ~~~~
7月31日までの 期間限定なんで
梅嫌いな方も いっぺん 試しに食べてみてぇ
さっぱり 美味しいよぉ
週に1度のランチは 前日から どこに行くか考えてます
考えるたんびに
「ハチトバーブ行きたいなぁ~」
といいつつ で ハチトバーブがあかんだ時ように 次の店まで
考えて 行かないと 大変なことになります
んで いつも 頭を悩まして 車を走らせ 店に到着
相方に 覗きに行ってもらい
店の前で 〇が×をしてもらって バカエミは車の中でスタンバイ
こんな感じ
ごくマレに 入れるので 今回も 稀少な訪問となりました

サラダとパン
食前酢は サラダの後ろに隠れてます
この日は ミックスベリー味
ここのサラダも いつも 工夫されてて 大好き
今日のは カレー風味のなにかが 乗ってて おいしかったぁ
でも なにかが わからんのよ・・・
おから???

ここに来て このピンチョスを食わずに帰ったら バチが当たる
なぁんて
でも これは 食べやなあかんと思いますん
美味しすぎる!!!

アップすぎて 何がなんだか ようわからん写真になってしまった
ピンチョスの左端に サザエのエスカルゴ風があるんやけど
その残りのソースを パンにつけて
しまいには 殻の中に パンつっこんで ソース全てしゅませて 食べるのです
ワインをくだせい
ほんで ここまで撮っといて なぜか メインのパスタの撮り忘れ
いやぁ ガマンできずに 食べちゃったんでしょうねぇ~
この日は 黒オリーブと生ハムのパスタ
美味しかった~~~~
なに食べても 最高やと ほんまに 思う
店は お洒落やし 働いてるスタッフも お洒落やし
羨ましい限り
ご馳走様でした
んで 翌週のランチ
ほんまは 今日のハズやったけど 事務の子の諸事情で
昨日 行ってきましたぁ~~~~
つうぴぃす見て 食べたくなっちゃって
BINGOのハンバーグ
うめソース
昔っから 大好きやったん
それが 期間限定の 復活とあれば いかなあかんやろっ
ノーマルな うめソースか うめシソおろしか悩んで
ふふふ どっちやと思う???
どっちでもええなんて 言わないでん
今回は

うめシソおろしにしました!!!
しかも 欲張りな バカエミは ラージサイズ
うふふふふ
久しぶりに うめソース 美味しかったぁ~~~~
7月31日までの 期間限定なんで
梅嫌いな方も いっぺん 試しに食べてみてぇ
さっぱり 美味しいよぉ
▲
by kackel
| 2013-06-06 13:41
| ランチ
バカエミでっす
聞いてくださいっ
こんなことがあってもいいのかっちゅう 話
クレームでもなんでもない
バカエミと事務員 Nちゃんとが合った ウソのような
ほんまの話
木曜日は 週に一度
Nちゃんと好きなランチを食べに行く日
今日は もう お店決めてあったのです!!!
長岡町らへんにある アルトチェーロへと!!!
でも ちょいと 仕事が長引いて 出発するのが遅くなってしまったので
次週に持ち越し
んで 出てくるのも早くて おいしい 彩陽へ向かいました
すると 駐車場がいっぱい・・・
くっそぉ
じゃ お店変更
「オステリア・レガーロ」 いこう
あらま・・・ ここも 駐車場いっぱい
ほな 近くの
「溪泉」
駐車場はあいとったけど お店が満席
激腹すいてたもんで 待てません
次は これまた 近くの
「キャッスルイン津のグリルロダン」
駐車場止めて 入ろうとしたら
「10月20日をもちまして閉店しました」
ってさ
うっそぉ~~~~~~ん
んで ここで もう一回 彩陽へ行ったら もう駐車場あいとるやろって
行って見たら OK
車を止めて 店へ歩いていったら
なんと
「予約でいっぱいで満席のため クローズ」
こんなことってあるのでしょうか・・・(涙)
事務所を出発して はや30分以上たってました・・・
どこの店も もうそろそろ空いてくる時間
空麦へ行きました
やっと ご飯にありつけるぅ(涙)

とり天かまたま~
どんどん とり天がデカくなっている気がするのは バカエミだけ???
Nちゃんは えび天うどんで
1本づつ えび天ととり天を交換して
超うれしい 両方のせうどん食べました
ましかし タイミングというか 運の悪い ランチDAYでした
聞いてくださいっ
こんなことがあってもいいのかっちゅう 話
クレームでもなんでもない
バカエミと事務員 Nちゃんとが合った ウソのような
ほんまの話
木曜日は 週に一度
Nちゃんと好きなランチを食べに行く日
今日は もう お店決めてあったのです!!!
長岡町らへんにある アルトチェーロへと!!!
でも ちょいと 仕事が長引いて 出発するのが遅くなってしまったので
次週に持ち越し
んで 出てくるのも早くて おいしい 彩陽へ向かいました
すると 駐車場がいっぱい・・・
くっそぉ
じゃ お店変更
「オステリア・レガーロ」 いこう
あらま・・・ ここも 駐車場いっぱい
ほな 近くの
「溪泉」
駐車場はあいとったけど お店が満席
激腹すいてたもんで 待てません
次は これまた 近くの
「キャッスルイン津のグリルロダン」
駐車場止めて 入ろうとしたら
「10月20日をもちまして閉店しました」
ってさ
うっそぉ~~~~~~ん
んで ここで もう一回 彩陽へ行ったら もう駐車場あいとるやろって
行って見たら OK
車を止めて 店へ歩いていったら
なんと
「予約でいっぱいで満席のため クローズ」
こんなことってあるのでしょうか・・・(涙)
事務所を出発して はや30分以上たってました・・・
どこの店も もうそろそろ空いてくる時間
空麦へ行きました
やっと ご飯にありつけるぅ(涙)

とり天かまたま~
どんどん とり天がデカくなっている気がするのは バカエミだけ???
Nちゃんは えび天うどんで
1本づつ えび天ととり天を交換して
超うれしい 両方のせうどん食べました
ましかし タイミングというか 運の悪い ランチDAYでした
▲
by kackel
| 2013-02-01 12:32
| ランチ
バカエミでっす
今日は 年始はじめてのランチdayなんですが
相方の事務員さん 風邪ひいちゃって
1人ぼっちんのバカエミ
でも どうしても 食べに行きたいし~
でも 1人は ちょいと寂しいし~
でも おなか空いたし~
なんて 考えながら 車を走らせていたら
ふっと 頭に 先月にオープンしたお店がよぎった
オステリア・レガーロ
外観とるの 忘れてた~
でも ガラス張りのお店なんで ちょっと撮るの恥ずかしいかも・・・
3種類のランチから選ぶのよん

どれにしようかな~
肉料理も気になるのよねぇ
でも 聞いたら ちょいと時間かかるってぇ
ほしたらば 真ん中のBランチで
パスタは これまた3種類の中から選ぶの
トマトソース クリーム系 オリジナル系?
聞いたけど 忘れちまったじぇい
あたくしは 根っからのクリーム派
まずは 前菜から

鶏のテリーヌだってぇ
初めて食べるぅ
めっちゃ 旨いんですけどぉ
こりゃ ワイン合うなぁ
チビチビ食べて飲みたいなぁ

生ハムとほうれん草のクリームパスタ
一瞬 少ない????
と 思いましたが こういうお皿は 少なく見えるのよねぇ
ちょうどええ感じの量でした(笑)
グシシシ 美味しかったよぉん

デザート
カンパリグレープフルーツのゼリー
旨し!!!
ぜひとも 夜の営業のときに行ってみて いろんなメニュー食べてみたぁい
ご馳走様でした
今日は 年始はじめてのランチdayなんですが
相方の事務員さん 風邪ひいちゃって
1人ぼっちんのバカエミ
でも どうしても 食べに行きたいし~
でも 1人は ちょいと寂しいし~
でも おなか空いたし~
なんて 考えながら 車を走らせていたら
ふっと 頭に 先月にオープンしたお店がよぎった
オステリア・レガーロ
外観とるの 忘れてた~
でも ガラス張りのお店なんで ちょっと撮るの恥ずかしいかも・・・
3種類のランチから選ぶのよん

どれにしようかな~
肉料理も気になるのよねぇ
でも 聞いたら ちょいと時間かかるってぇ
ほしたらば 真ん中のBランチで
パスタは これまた3種類の中から選ぶの
トマトソース クリーム系 オリジナル系?
聞いたけど 忘れちまったじぇい
あたくしは 根っからのクリーム派
まずは 前菜から

鶏のテリーヌだってぇ
初めて食べるぅ
めっちゃ 旨いんですけどぉ
こりゃ ワイン合うなぁ
チビチビ食べて飲みたいなぁ

生ハムとほうれん草のクリームパスタ
一瞬 少ない????
と 思いましたが こういうお皿は 少なく見えるのよねぇ
ちょうどええ感じの量でした(笑)
グシシシ 美味しかったよぉん

デザート
カンパリグレープフルーツのゼリー
旨し!!!
ぜひとも 夜の営業のときに行ってみて いろんなメニュー食べてみたぁい
ご馳走様でした
▲
by kackel
| 2013-01-10 14:53
| ランチ
バカエミです
いやぁ 寒い
寒いねぇ~~~~
12月ももう半ば
仕事もこれから ドンドン忙しくなるので いややぁ
なもんで 好きなもん食べて 元気出します~~~~
まずは 先週 かっちゃんとのランチに選んだのは

久居の神楽
味タマ入りラーメンと 小ライス
ふふふふふ
炊き込みご飯は前回やったんで 今回はしろ飯でぇ

THE レンゲでリゾット
炊き込みご飯でやっても 美味しいかったけど しろ飯もいいねぇ
ここの麺は太くて 食べ応えもあるので ご飯はいらないぐらいなんですが
半分にしてください!ってお願いして ライスを頂きました
いやぁ 満腹満腹
あ ここで 耳より情報
神楽さん 年中無休になりましたよん
この日も 水曜日やって ほんまは定休日やったんですけど
たまたま 前の道走った かっちゃんが めざとく発見し
突撃となったんですにぃ
しかも この日からが無休で なんの告知もしてへんから 店長さんも
「誰もこやへんかも・・・(笑)」
って
みなさ~~~ん 神楽は水曜日もやってますからねぇ~~~
年中無休ですにぃ~~~
これで この神楽ラーメンも 年内たぶん 食べ納め
ほんでもって 今日
今 まさに ぽんぽこのおなかをさすりながら 書いてます
本日は 愛してやまない とんこつラーメン
博多一丁!!!
11時15分 到着し
くそ寒い中 待ちました!!!
ふふふふふ

ラーメン明太子ご飯セット
「やわめんでぇ 味タマトッピングぅ ご飯は 小の小」
これが バカエミの定番
まぁ やわめん 旨いでいっぺん食べてほしいわぁ~~~
麺がツルツルで こりゃいいって感じなの~~~
トッピングいろいろ置いてあるけど 一切入れず
辛子高菜は ご飯にのせて食べるのが バカエミスタイル
そして お持ち帰りの辛子高菜も 注文するのだ
もう 何年も このスタイル
ひつこいの あたくし・・・
博多一丁は 年内25日まで 年始は7日から営業だってぇ
みなさんも 食べ納めしてねぇ~~~ん
いやぁ 寒い
寒いねぇ~~~~
12月ももう半ば
仕事もこれから ドンドン忙しくなるので いややぁ
なもんで 好きなもん食べて 元気出します~~~~
まずは 先週 かっちゃんとのランチに選んだのは

久居の神楽
味タマ入りラーメンと 小ライス
ふふふふふ
炊き込みご飯は前回やったんで 今回はしろ飯でぇ

THE レンゲでリゾット
炊き込みご飯でやっても 美味しいかったけど しろ飯もいいねぇ
ここの麺は太くて 食べ応えもあるので ご飯はいらないぐらいなんですが
半分にしてください!ってお願いして ライスを頂きました
いやぁ 満腹満腹
あ ここで 耳より情報
神楽さん 年中無休になりましたよん
この日も 水曜日やって ほんまは定休日やったんですけど
たまたま 前の道走った かっちゃんが めざとく発見し
突撃となったんですにぃ
しかも この日からが無休で なんの告知もしてへんから 店長さんも
「誰もこやへんかも・・・(笑)」
って
みなさ~~~ん 神楽は水曜日もやってますからねぇ~~~
年中無休ですにぃ~~~
これで この神楽ラーメンも 年内たぶん 食べ納め
ほんでもって 今日
今 まさに ぽんぽこのおなかをさすりながら 書いてます
本日は 愛してやまない とんこつラーメン
博多一丁!!!
11時15分 到着し
くそ寒い中 待ちました!!!
ふふふふふ

ラーメン明太子ご飯セット
「やわめんでぇ 味タマトッピングぅ ご飯は 小の小」
これが バカエミの定番
まぁ やわめん 旨いでいっぺん食べてほしいわぁ~~~
麺がツルツルで こりゃいいって感じなの~~~
トッピングいろいろ置いてあるけど 一切入れず
辛子高菜は ご飯にのせて食べるのが バカエミスタイル
そして お持ち帰りの辛子高菜も 注文するのだ
もう 何年も このスタイル
ひつこいの あたくし・・・
博多一丁は 年内25日まで 年始は7日から営業だってぇ
みなさんも 食べ納めしてねぇ~~~ん
▲
by kackel
| 2012-12-13 12:38
| ランチ
バカエミでっす
いやぁ 今日は マジ寒い
寒さには強い バカエミですが 今日は寒い
でも エアコンつけると 顔が ぽっぽ赤くなるから
つけたくない!
事務所の バカエミの机の下には ホットカーペット敷いてあるから
足元はポカポカ
さらに ひざ掛けして さらにさらに 後ろのほうに ハロゲンつけて
ど~~~~だ~~~~状態
快適な 仕事場ざんす
んで 週に1度は 出掛けてランチを食べているのだけど
1~2ヶ月に1度は 必ずここのランチは食べたい

ふはははは
ここのねぇ

スペシャル!!
前日に予約せなあかんけど
ちゃんとぬかりなく そこんとこは大丈夫
おかずの種類が多いのは 最高
そんでもって 何食べても おいしいし
なんてったって 自分のデスクで 好きなドラマ見ながらとか
食べれて 最高やん
んで その翌日 たまたま かっちゃんと 二人ランチすることになって
時間も お昼のピークとっくに過ぎとるし
これならイケるかも???
と 行ったお店は

ハチトバーブ
まぁ えらい人気で ここも 月に何度かやってはくるものの
1~2時間待ちということが多く 今回は奇跡的に待ち時間ナシで入れた(●*>凵<p喜q)*゜・。+゜
ここの ピンチョスでワインが飲みたい 衝動をググっとガマンして
ピンチョスだけ追加して 好きなパスタを選んでみました

ラグーソース アボカド入りパスタ
いやぁ これなぁ スープどっか入れ物入れて持って帰りたかったぁ
このスープに ガーリックトーストちょいちょいつけて ワイン飲んだら 最高やろなぁ
。:*:・(*´ω`pq゛ポワァン
いやぁ うまいうまい
それに おっしゃれ~
行きたいお店いっぱいあるけど この2店舗は
リピ率 すんごいの~
うふふふふ
それに バカエミは けっこう しつこいしね
何度も食べたくなるのよねぇ
以上 ランチでした
いやぁ 今日は マジ寒い
寒さには強い バカエミですが 今日は寒い
でも エアコンつけると 顔が ぽっぽ赤くなるから
つけたくない!
事務所の バカエミの机の下には ホットカーペット敷いてあるから
足元はポカポカ
さらに ひざ掛けして さらにさらに 後ろのほうに ハロゲンつけて
ど~~~~だ~~~~状態
快適な 仕事場ざんす
んで 週に1度は 出掛けてランチを食べているのだけど
1~2ヶ月に1度は 必ずここのランチは食べたい

ふはははは
ここのねぇ

スペシャル!!
前日に予約せなあかんけど
ちゃんとぬかりなく そこんとこは大丈夫
おかずの種類が多いのは 最高
そんでもって 何食べても おいしいし
なんてったって 自分のデスクで 好きなドラマ見ながらとか
食べれて 最高やん
んで その翌日 たまたま かっちゃんと 二人ランチすることになって
時間も お昼のピークとっくに過ぎとるし
これならイケるかも???
と 行ったお店は

ハチトバーブ
まぁ えらい人気で ここも 月に何度かやってはくるものの
1~2時間待ちということが多く 今回は奇跡的に待ち時間ナシで入れた(●*>凵<p喜q)*゜・。+゜
ここの ピンチョスでワインが飲みたい 衝動をググっとガマンして
ピンチョスだけ追加して 好きなパスタを選んでみました

ラグーソース アボカド入りパスタ
いやぁ これなぁ スープどっか入れ物入れて持って帰りたかったぁ
このスープに ガーリックトーストちょいちょいつけて ワイン飲んだら 最高やろなぁ
。:*:・(*´ω`pq゛ポワァン
いやぁ うまいうまい
それに おっしゃれ~
行きたいお店いっぱいあるけど この2店舗は
リピ率 すんごいの~
うふふふふ
それに バカエミは けっこう しつこいしね
何度も食べたくなるのよねぇ
以上 ランチでした
▲
by kackel
| 2012-11-27 15:57
| ランチ
バカエミでっす
昨日 11月15日 姉のお誕生日なんです
バカエミの義父も 11月15日生まれで お誕生日
そんなめでたい日に

BINGO オープン!!!
早速 食べに行きました!!!v(。・ω・。)ィェィ♪

お花もいっぱい
わぁいヾ(●´□`●)ノ【゚+。・oアリガトウo・。+゚】ヾ(○´□`○)ノ 姉にかわって お礼を
おなかが激空いてたもんだから
写真撮るの 待てなかったみたい・・・

気が付いたら 食べちゃってた
バカエミは ビンゴハンバーグ

一緒に行った Nちゃんは てりマヨハンバーグ
うほほほほ
美味しかった
ご馳走様でしたぁ
そんで 今日は バカエミの勝手にネイルサロン やっちゃった
いつもお世話になってる Mちゃんが どうしてもネイルを塗ってキレイにしてほしいというので
ふふふ
仕事中ですが

いかがでしょ
こういうのするの 好きなのよねぇ
次は 自分の足しなくっちゃ
昨日 11月15日 姉のお誕生日なんです
バカエミの義父も 11月15日生まれで お誕生日
そんなめでたい日に

BINGO オープン!!!
早速 食べに行きました!!!v(。・ω・。)ィェィ♪

お花もいっぱい
わぁいヾ(●´□`●)ノ【゚+。・oアリガトウo・。+゚】ヾ(○´□`○)ノ 姉にかわって お礼を
おなかが激空いてたもんだから
写真撮るの 待てなかったみたい・・・

気が付いたら 食べちゃってた
バカエミは ビンゴハンバーグ

一緒に行った Nちゃんは てりマヨハンバーグ
うほほほほ
美味しかった
ご馳走様でしたぁ
そんで 今日は バカエミの勝手にネイルサロン やっちゃった
いつもお世話になってる Mちゃんが どうしてもネイルを塗ってキレイにしてほしいというので
ふふふ
仕事中ですが

いかがでしょ
こういうのするの 好きなのよねぇ
次は 自分の足しなくっちゃ
▲
by kackel
| 2012-11-16 12:49
| ランチ
バカエミですぅ
今日はランチ情報
前々から行こうと思いつつ なかなか行けなかったお店
チャコリ

うわ M子さんのブログみたい~
外観ですに

外にあったメニュー
ここ入るとき 靴を脱ぐので 前の人が脱いでいるその間に
メニュー 外観をパシャリ
もう バカエミの心は 決まっているのだ
ワンプレートランチ
事前にネットで見てきたんだも~ん
しかしね サラダ写真とるん忘れて 食べてしまったぁ・・・(涙)
生ハムのっとって ドレッシング3種類あって おかわり自由って すごいやん

ほうれん草のポタージュ
おいし~~~~~
なっとして作るんかしらん????
バカエミ 自分流に作ってみよ

きました ワンプレート
若干 盛り付けが片寄ってる感ありますが 気にしなぁい
今日は 生春巻き トルティージャ ラフテー 回鍋トーフ ブロッコリーフライ
そして雑穀ごはん
ごはんも もちろんおかわり自由
そしてドリンクついて 1050円
おなかパンパン
回鍋トーフは これまた自宅でやってみようっと
5品もあると 超嬉しいし 満足感たっぷり
さらに旨いときたもんだ
最近 こういう 手作り感のあるランチが とっても心地いいバカエミです
年のせいかもしれませんね
また来たいお店 ランクイン!!!
そういや こないだから

自宅で 「飲んでから作っちゃおうぜ 息子たちよ!ぽっぷこーん」を作ってます
若干 酔ってから作るので 発音も
パッピコーンと流暢な感じでね

こういう時 必ずそばに次男がおります


ポンポンゆうてきたら フライパンをふりふり
そして 音がやんだら

でっきあがり~~~~

5人で食べたら ほんとに 一瞬でなくなりました
また いろんな味に挑戦したいと思います
そや 今夜は 久しぶりに Mっちが我が家に来ます
ふふふふ
シャンパン 赤ワイン しこたま冷やしてあるぜい
今夜も 飲みちぎりたいと思います
今日はランチ情報
前々から行こうと思いつつ なかなか行けなかったお店
チャコリ

うわ M子さんのブログみたい~
外観ですに

外にあったメニュー
ここ入るとき 靴を脱ぐので 前の人が脱いでいるその間に
メニュー 外観をパシャリ
もう バカエミの心は 決まっているのだ
ワンプレートランチ
事前にネットで見てきたんだも~ん
しかしね サラダ写真とるん忘れて 食べてしまったぁ・・・(涙)
生ハムのっとって ドレッシング3種類あって おかわり自由って すごいやん

ほうれん草のポタージュ
おいし~~~~~
なっとして作るんかしらん????
バカエミ 自分流に作ってみよ

きました ワンプレート
若干 盛り付けが片寄ってる感ありますが 気にしなぁい
今日は 生春巻き トルティージャ ラフテー 回鍋トーフ ブロッコリーフライ
そして雑穀ごはん
ごはんも もちろんおかわり自由
そしてドリンクついて 1050円
おなかパンパン
回鍋トーフは これまた自宅でやってみようっと
5品もあると 超嬉しいし 満足感たっぷり
さらに旨いときたもんだ
最近 こういう 手作り感のあるランチが とっても心地いいバカエミです
年のせいかもしれませんね
また来たいお店 ランクイン!!!
そういや こないだから

自宅で 「飲んでから作っちゃおうぜ 息子たちよ!ぽっぷこーん」を作ってます
若干 酔ってから作るので 発音も
パッピコーンと流暢な感じでね

こういう時 必ずそばに次男がおります


ポンポンゆうてきたら フライパンをふりふり
そして 音がやんだら

でっきあがり~~~~

5人で食べたら ほんとに 一瞬でなくなりました
また いろんな味に挑戦したいと思います
そや 今夜は 久しぶりに Mっちが我が家に来ます
ふふふふ
シャンパン 赤ワイン しこたま冷やしてあるぜい
今夜も 飲みちぎりたいと思います
▲
by kackel
| 2012-03-08 13:52
| ランチ
お久しぶりです
バカエミです
なんか 間あきすぎて 何から書いてよいものやら 悩みます
んだから 今日 食べた 昼ごはん 書きます
ふはははは
M子さんより 先書いたる~~~( ̄▼ ̄)ニヤッ

さて どこでしょうね~
実は こつこつラーメンの後にできたお店なんでっす
まるかんラーメン
こないだ来たら 定休日だったので リベンジ
ちなみに 定休日は 月曜日でっす
おおおお 車がすんなり入れたから 空いてると思いきや 満席
メニューを見ながら 待ちます

散々悩んだけど まるかんラーメンにしました
一日分の野菜が採れる!って書いてあるし 人の見ても 超旨そうやし
でも チャーシューに激しくそそられたので トッピングを決意しました
で 席に案内され 待つこと15分

どやさ
すんげえボリュームやろ?
あ~ なんで チャーシューのアップとらんだんやろ・・・
この写真の上の方に チャーシューがあって 炙ってあるのね
それが 旨くて旨くて
つい かっちゃんのご飯 一口 奪ってしまったわさ
メニューには ないけど これ丼にしたら ぜったい ハマるわ~~~~
しかし すごい人なんで 早めに行くのがオススメです
M子さぁ~~~~~ん 行ってみてぇ~
んでもって ガッツリ スタミナ食べてきてぇ~
バカエミです
なんか 間あきすぎて 何から書いてよいものやら 悩みます
んだから 今日 食べた 昼ごはん 書きます
ふはははは
M子さんより 先書いたる~~~( ̄▼ ̄)ニヤッ

さて どこでしょうね~
実は こつこつラーメンの後にできたお店なんでっす
まるかんラーメン
こないだ来たら 定休日だったので リベンジ
ちなみに 定休日は 月曜日でっす
おおおお 車がすんなり入れたから 空いてると思いきや 満席
メニューを見ながら 待ちます

散々悩んだけど まるかんラーメンにしました
一日分の野菜が採れる!って書いてあるし 人の見ても 超旨そうやし
でも チャーシューに激しくそそられたので トッピングを決意しました
で 席に案内され 待つこと15分

どやさ
すんげえボリュームやろ?
あ~ なんで チャーシューのアップとらんだんやろ・・・
この写真の上の方に チャーシューがあって 炙ってあるのね
それが 旨くて旨くて
つい かっちゃんのご飯 一口 奪ってしまったわさ
メニューには ないけど これ丼にしたら ぜったい ハマるわ~~~~
しかし すごい人なんで 早めに行くのがオススメです
M子さぁ~~~~~ん 行ってみてぇ~
んでもって ガッツリ スタミナ食べてきてぇ~
▲
by kackel
| 2011-11-17 14:12
| ランチ